NPO法人 発明商品化協会 -IMA-

はじめに入会のすすめ開催場所と時間会費説明

はじめに

初めまして、IMAです。

IMAでは、会員たちの交流を当して発明に関する多様な情報を得ることが出来たり!!

発明やアイデアを商品化する手段。
発明で、成功する道を学ぶことができます。

自分の発明品、考案、アイデアなどを発表して、
自分では、気づかなかった有益な意見を聞くことができます。

さまざまな問題解決に役立つ話を聞けますし、
自分では、解決不可能な発明に関する各種手続きの
悩みなどの相談が実に気軽にできます。

会員のおもしろい発明品やアイデアを知ることによって、
自分の発明への精神的刺激を受けることができます。

月例会での他の会員の方たちとの出会いと交流は楽しいです。

その他色々メリットがありますが、
何よりも自分の世界が広がります。

入会のすすめ

入会に興味がある方へ

今、思い浮かんでいるすでにアイデアをお持ちの方!!
あるいは発明や工夫を具体的に形にして煮詰まっている方!!

一人で考えるのではなく、IMAの月例会で発表をして、
自分だけでは、気づくことが出来なかった改良や改善点を
会員の方々に聴くことをおすすめしています。


発明品、作った人の失敗……それを回避しよう!!

アイデア商品を思い浮かんで試作品を作って、
あるコンクールで入選または、受賞された時。
コンクールまでなくても周りの人が、好評な時。

などの時、うれしさと自信のあまり、

高い金額を支払い特許登録手続きを弁理士に頼んだり……
大量生産のための金型製作を依頼されたり……
具体的商品化を企業に持ちかけたりする方がいました。

これらは、無駄な時間とエネルギーとお金を費やしています。

直接的な行動をする前に、
IMAでその発明品などにについて多種多様な評価・批判を受けて、
何らかの登録可能性、具体的商品化の可能性、
企業への売り込みの可能性の検討をしてはどうでしょうか。

どうか発明者様のアイデア、工夫、発明をつぶすことなく大事にお育てください。
IMAは、そのための助言者としての役目を果たすものです。
ご遠慮なく当会をご利用ください。

興味のある方は、一度月例会に体験参加してみませんか?
詳しくは「活動内容」へ

また、福岡市近辺ではない発明者様には、リンクページにある
発明研究会・日曜発明学校関連」をご覧ください。

開催場所と時間

開催場所

◎福岡市民会館2階「練習室A」または「練習室B」

住所:福岡市中央区天神5丁目1番23号
TEL:092-761-6567 FAX:092-761-5866



会場までの交通機関

・ 市営地下鉄「天神駅」下車 徒歩15分
・ 西鉄大牟田線「福岡(天神)駅」下車 徒歩15分
・ 西鉄バス「市民会館前」下車 徒歩3分
・ 博多駅から「博多駅シティ銀行前F」乗り場から46、63番


◎福岡市健康づくりサポートセンター(あいれふ)

住所:福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号
TEL:092-751-7778
駐車場あり(※有料)



会場までの交通機関

・西鉄バス「長浜2丁目」下車 徒歩約1分
・西鉄バス「法務局前」下車 徒歩約3分
・西鉄バス「赤坂門」下車 徒歩約4分
・市営地下鉄「赤坂駅」下車、3番出口より徒歩約4分


開催時間について

◎午前の部 10時半~12時
  各種会議、午後の部の準備、その他。

◎昼食・休憩:12時~13時

◎午後の部:13時~17時(最終・18時)
  総会、各種セミナー、講演会、諸報告、発明や諸登録などに関する勉強会。
 発明品・アイデアなどの発表会、発表会講評および表彰式。
 全体会議・フリー討論会、懇親会(春、秋)など。

会費説明

会費説明

◎会員になるには
 年会費:12,000円(例会費を含む)

※入会月により金額が異なります。
4月入会;12,000円  5月入会:11,000円
6月入会:10,000円  7月入会: 9,000円
8月入会: 8,000円   9月入会: 7,000円
10月入会:6,000円  11月入会:5,000円
12月入会:4,000円  1月入会:15,000円
2月入会:14,000円  3月入会:13,000円


※1月、2月、3月の入会については、次年度年会費(12,000円)を含みます。
 次年度については納入済みとし、年会費の徴収はありません。

◎一日体験
 非会員月例会体験参加費:2,000円

入会用紙のダウンロード