NPO法人 発明商品化協会 -IMA-

発明商品化協会(IMA)とは「IMA」と「福岡発明研究会」について事務局の詳細

発明商品化協会(IMA)とは

始めに

NPO法人発明商品化協会「Invention Merchandising Association(IMA)」は、
国民の知恵を特許などの知的財産として、
社会に活用できるように支援する特定非営利活動法人です。

市民のアイディアやビジネスモデルが商品化できるように指導・支援します。
家庭や職場で発明を楽しみ、生きがいある人生づくりをサポートします。

起業を志す方や経営者、お勤めの方など個人や団体及び法人に対して、
特許、商標、著作物など知的財産の権利化を促進します。

その知的財産である発明、サービス、ノウハウ、情報の
商品化及び事業化に関する勉強会や、情報提供、相談などが受けられます。

また、ニュービジネスや新製品開発について会員同士が情報を交換し、
PRすることで異業種の方々との交流やネットワーク作りを進めます。


代表的な活動内容

1.月例会(非会員体験参加)
 発明作品発表、商品化紹介、講演会、勉強会、
 研修会、各種セミナー、各種相談etc.

2.福岡はつめい祭り

3.発明コンクール
 一般、ジュニア、婦人、高校、学生などなど

4.各種公開講演会・討論会

5.他組織との交流
 全国大会、地区大会など

6.その他

最後に分かりやすく活動内容を表にしたものが、下記にあります。

組織全体と活動・事業
区分 福岡発明研究会(FIS) NPO法人発明商品化協会(IMA)
段階項目 夢・創意 日曜発明学校 権利取得 商品化検討 実現・具現
内容 発明
アイデア
工夫
新案
etc.
発表
試作品
アドバイス
評価・批評
デザイン
etc.
特許
実用新案
商標
著作権
etc.
評価
デザイン
試作品
改良
etc.
商品化
事業化
企業化
販売手段
etc.

「IMA」と「福岡発明研究会」について

発足までには

現在のIMAは、昭和45年に発足した旧「福岡発明研究会」が改変され、
平成17年8月8日にNPO法人として発足したものです。

ただし、福岡発明研究会の歴史は長く、対外的にその名称は親しまれていました。

IMAでの活動内容との関連性から、その名称を保存し通常は、
IMA全体の名称として協会および研究会を併記することとしました。

詳しい歴史は、別ページの「歴史」にあります。


この二つの名称の英語表記およびその略称は以下の通りです。

NPO法人発明商品化協会
Invention Merchandising Association(IMA)

福岡発明研究会
Fukuoka Invention Society(FIS)

事務局の詳細

事務局住所

〒810-0064
福岡県福岡市中央区地行2-10-33 来画(ライガ)内

事務局担当:三吉由美子

電話・ファックス

TEL:092-761-5998
FAX:092-761-5755

メールアドレス

miyoshi3@grace.ocn.ne.jp